ホームFAQNetSHAKER W-NAC/NetSHAKER Ver.8.0 > K800310

FAQ



■ NetSHAKER W-NAC/NetSHAKER Ver.8.0 FAQ


K800310 DKIM, DMARCに対応していますか?

対応しています。メール送信時に、DKIM秘密鍵を使用してメールヘッダーに署名を付与します。
NetSHAKER管理画面の[サービス]→[メールサーバ管理]→[メールサーバ詳細設定]メニューで、以下のように設定してください。
設定項目:
 ・DKIM/DMARC認証: "Yes"

上記の設定を行うと、NetSHAKERのDNSサーバにDKIM公開鍵情報とDMARCレコードを公開します。
DNSサーバが別サーバの場合で、DKIM/DMARC認証を有効にする場合は、DNSサーバに以下の設定を行ってください。
 ・ホスト名: [メールサーバ詳細設定画面]のTXTレコード(DKIM公開鍵) ホスト名
 ・TYPE: TXT
 ・TTL: 3600(1800〜3600 が推奨値です)
 ・VALUE: [メールサーバ詳細設定画面]のTXTレコード (DKIM公開鍵)値

DNS サービスによっては、VALUE が最大文字数を超える場合があります。
その場合は、VALUE を複数行に分割して登録する必要があります。
戻る