| 
 | 
 NetSHAKER W-NAC / NetSHAKER Ver.7.2 では 管理画面より TXTレコード(SPFレコード)を追加することが可能です。 「サービス > DNSサーバ管理 > DNSサーバ詳細設定」の "SPFレコード”にてIPアドレスのみ指定した場合に追加されるTXTレコードの形式は下記となります。
  ※ パッチ pl20240129 を適用していない場合 ------------------------------------------ @ IN TXT "v=spf1 a mx ptr ip4:(IPアドレス)" ------------------------------------------
  ※ パッチ pl20240129 を適用している場合 ------------------------------------------ @ IN TXT "v=spf1 a mx ip4:(IPアドレス) -all" ------------------------------------------
  この形式以外のTXTレコードの登録が必要な場合は 直接DNSの設定ファイルを編集するカスタマイズが必要となります。
  [設定ファイル]  /var/named/external.zone.custom (eth1側からの問い合わせ用)  /var/named/internal.zone.custom (eth0側からの問い合わせ用)
  [記述例]  bindの書式で入力ください。  例) TXTレコードの場合   @ IN TXT "v=spf1 a mx ptr ip4:xxx.xxx.xxx.xxx"
  [操作例]  @クライアントPCより「ファイル名を指定して実行」で     telnet xxx.xxx.xxx.xxx (NetSHAKERのIPアドレス)  Aログイン    Welcome to NetSHAKER Ver.7.2 type00 plXXXXXXXX    login: setup    Password: ***** ← setupのパスワードを指定  Bスーパーユーザモードに移行    [setup@gateway ~]$ su -    Password: ***** ← setupのパスワードを指定  C外側DNSカスタマイズファイルの編集    [root@xxxx root]# cd /var/named    [root@xxxx named]# vi external.zone.custom    (viエディタでTXTレコードを追加してください)
  [設定反映方法]  メニュー「サービス > サービス管理 > サービス一括設定」より  DNSサービス再起動("起動"→"停止"、"停止"→"起動")を行います。
  ★DNSセカンダリーサーバへの設定反映のためには、DNSシリアルの更新が必要となります。
  [DNSシリアル番号更新手順] 管理画面からDNSの任意のレコードの更新を実施すると シリアル番号は自動的に更新されますので 以下をお試しいただきますようお願いいたします。 ・NetSHAKERの管理画面より  「サービス > DNSサーバ管理 > 外側ホスト情報設定」メニューを選択  ↓  ”外側ホスト情報一覧”の表の任意の”IPアドレスのリンク”をクリック  ↓  ”外側ホスト情報追加・修正”にデータが表示されますので、そのまま[修正]ボタンを  クリックしてください。
  ★SPF認証が失敗する場合、以下のいずれか、もしくは両方をお試しください。 ・"ptr"を削除する  [記述例]   例)  @ IN TXT "v=spf1 a mx ip4:xxx.xxx.xxx.xxx" 
  ・末尾に"all"をつける  送信元アドレスが1つに固定されている場合は、"-all"をつけてください。  [記述例]   例)  @ IN TXT "v=spf1 a mx ptr ip4:xxx.xxx.xxx.xxx -all" 
   送信元アドレスが2つ以上となる可能性がある場合は、"~all"をつけてください。  [記述例]   例)  @ IN TXT "v=spf1 a mx ptr ip4:xxx.xxx.xxx.xxx ~all"
  |