|
|
Red-Mailからのメール送信時の宛先IPアドレスは、「TCP/IP」で設定している筐体本体のIPアドレスとなります。このため、FirewallなどでSMTPのフィルタリングを行なう場合は、プライマリ側Red-Mailとセカンダリ側Red-Mailの両方の筐体本体のIPアドレスからのSMTP送信を許可する必要がございますので、ご注意願います。(SMTP受信は共通IPアドレスで可能です。)また、相手サーバによってはIPアドレスの逆引きが出来ないサイトからのメールは、 メール受信を拒否するように設定されている場合がございますので、プライマリ側Red-Mailとセカンダリ側Red-Mailの両方の筐体本体のIPアドレスについても構成に応じてDNSサーバに逆引き設定を行なってください。
|